人気ブログランキング | 話題のタグを見る

彩りの軌跡

take1040.exblog.jp
ブログトップ
2016年 11月 12日

一の酉 縁起物熊手

一の酉の参道は、、コート姿が目立つ肌寒い小雨の中だったが、あちこちの露店から熊手が売れる度に、
高らかに打ち鳴らす拍子木に合わせて、購入者の商売繁盛を祈る手拍子と掛け声が響き渡っていた。
この音が、酉の市独特の活気と雰囲気を作り出している。
毎年見ているのに、なんだか初めて見るような熊手ばかりに思える。
きっと、伝統を守りながらも、年ごとに新作工夫をしながら創っているのであろう。
商売をされている方たちが買い求める側で、一緒に雰囲気を味わいながら酉の市を歩いた。

一の酉 縁起物熊手_a0261169_2102318.jpg

一の酉 縁起物熊手_a0261169_214516.jpg

一の酉 縁起物熊手_a0261169_2142689.jpg

一の酉 縁起物熊手_a0261169_214502.jpg

一の酉 縁起物熊手_a0261169_2151548.jpg


by taketyh1040 | 2016-11-12 00:03 | 風景 | Comments(2)
Commented by GEM at 2016-11-12 21:31 x
こんばんは。
お写真とお話を伺って、関西の恵比寿祭り(通称 えべっさん)によく似ていますね。
竹笹に好みの縁起物の飾り付けを付けてもらうのですが、神社で福娘と呼ばれる巫女さんが、
その取り付けを行ってくれます。
呼びかけの掛け声が「商売繁盛で、笹持って来い」と、威勢の良い掛け声が境内に飛び交っています。
関西長浜にもいらっしゃったという事で、ご存知だったらすいません。
この露天の雰囲気も大好きです、雨で濡れたビニールテント、しっとりとした参道の雰囲気も最高です。
Commented by taketyh1040 at 2016-11-12 22:11
GEMさん こんばんは。
毎年のことですが、こういう行事の境内の雰囲気は良いものです。
前年の熊手を納めて、新しいものを頂くと気持ちも新たになります。
写真を撮る身としても、「気持ちも新たに」になります。
近くに神社があるのも有り難いことですね〜。


<< 初めて見るチューリップ      一の酉 参拝 >>