人気ブログランキング | 話題のタグを見る

彩りの軌跡

take1040.exblog.jp
ブログトップ
2013年 10月 10日

泰明小学校 フランス門

Leica 銀座へ、久しぶりに行く。
向かいの泰明小学校。銀座のど真ん中に、これだけの敷地を使った学校。
無粋な話だが、途方もないほど地価の高い(想像もできない)学校は、日本の中でも群を抜いているのだろう。
これは、区の財産になるのだろうかと余計な心配をする。

泰明小学校 フランス門_a0261169_22251791.jpg

Wikipediaによると
1878年(明治11年)創立。 1923年(大正12年)に発生した関東大震災によって焼失した木造校舎に代わり、1929年(昭和4年)に鉄筋コンクリート造3階建校舎として再建。震災の教訓から、通常の壁厚が15cm程度であるのに対し、22cmを有する堅牢なつくりとし、第二次世界大戦の東京大空襲の爆撃にも耐え抜き現在に至っている。
その外観は、ツタの絡まる校舎の外壁や、連なる3階の半円形の窓、円形に張り出した講堂、緑を伴うアーチ型の開口を有する塀、“フランス門”と呼ばれる瀟洒なデザインの門扉などの特徴を有し、銀座の街並みに相応しい趣のある建物として愛されている。また、講堂と雨天体操場が上下二層構造となっている点も特徴のひとつであり、隣接する数寄屋橋公園等も一体で計画している点、工夫の凝らされた配置計画などと相まって、都心の狭小敷地にありながら、良好な日照条件と外遊びの空間を確保し、明るく快活な泰明小学校の校風形成の源泉ともなっている。
現在、一連のいわゆる震災復興小学校の中でも、特に中央区立常盤小学校と共に東京都選定歴史的建造物及び経済産業省近代化産業遺産に指定され、歴史的な建造物としても高く評価されている。
2009年度より中央区特認校制度の指定校。

by taketyh1040 | 2013-10-10 00:06 | 建物 | Comments(6)
Commented by tajiri8jp at 2013-10-10 06:36
現役の小学校でしょうか。
大阪では、曽根崎というネオン街の真ん中に小学校がありましたが、ずいぶん前に廃校になりました。
Commented by taketyh1040 at 2013-10-10 08:13
tajiri8jpさん おはようございます。
現役なんですよ。後の校舎前にも生徒が写っています。
幼稚園も併設なんですが、銀座にも、それなりに住人がいるんですね〜。
Commented by risaya-827a at 2013-10-10 12:22
こんにちは^^
銀座に小学校があるって驚き!!!
考えてみれば、そこに住人が居るのだから、あって当たり前だけれど
とかく表側ばかりしか見てないので、考えたことがなかった!!!
ここに通う学生さんは、どんな気持ちで通学しているのかなぁー?
我々には凄いことだ…と思うのだけれど。。。 (笑)
Commented by taketyh1040 at 2013-10-10 13:55
理彩也さん こんにちは。
普通の感覚では、やはり、小学校があるなんて考えませんよね。
でも、住民がいる以上当たり前かも。
いや〜土一升、桁外れの処ですから驚いちゃいます。
企業は欲しいでしょうね〜。(^_^;)
Commented by シンシア at 2013-10-10 22:44 x
こんにちわ~

私も何回か前を通ったことが・・・・・東京駅近くにも
小学校があってちょっとびっくりします。
Commented by taketyh1040 at 2013-10-10 22:52
シンシアさん こんばんは。
普段忘れているんですが、見ると、凄いなぁ〜って思っちゃいます。
もっとも、明治に建てた頃は、銀座がこんなになるとは思わなかったでしょうからね。(^^ゞ


<< 不思議な光景      参道に咲く >>